2024年2月22日、大阪市のインターコンチネンタル大阪で開催されました「クラシエKB2スティック22ndAnniversary Seminar」で座長をつとめさせていただきました。
■講演1
座長 神戸大学医学部附属病院
   教授 矢野 育子 先生
演者 さくら薬局神戸駅西店
   丸山 すず 先生
■講演2
座長 医療法人向坂医院
   向坂 直哉
演者 二宮レディースクリニック
   院長 二宮 典子 先生
■講演3
座長 三谷ファミリークリニック
   院長 三谷 和男 先生
演者 箕面神経サナトリウム・院長
   大阪大学キャンパスライフ健康支援・相談センター・特任教授
   田上 真次 先生
一般的な講演会とは趣がだいぶ異なり、分2製剤にフォーカスをあてた講演会でした。
久々に大規模な講演会で120名以上が来場され、座席を急遽追加するほどでした。
分2製剤は分3製剤と比較しアドヒアランスに優れている、という肌感覚はもちろん正しいのですが、分3は思っている以上に飲み忘れ→残薬が多い ことを示す多くのデータが示されました。
西洋薬、漢方薬ともに服薬回数が少ないのはいいことですね。

〒547-0047
  大阪府大阪市平野区平野元町8-15
  電話番号:06-6791-1166
  FAX番号:06-6794-8010

| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | 
| 午後 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | 
Copyright © 2013-2023 大阪市平野区の内科 向坂医院. All rights reserved.