2018年12月8日(土)大阪国際会議場におきまして第6回大阪府看護学会が開催されました。その中のシンポジウムにおきまして講演をさせていただきました。
◆シンポジウム
10:00~11:30(第1会場)
「生きるために最期まで食べたいねん!!」
座長
森ノ宮医療大学
副学長 村上 生美 様
一般財団法人住友病院
看護部長 加藤 綾子 様
〇講演1
「胃瘻の功罪?~非がん患者の終末期の経口摂取を考える」
大阪大学大学院歯学研究科
顎口腔機能治療学教室 准教授 野原 幹司 先生
〇講演2
「ー看護師の視点からー」
Taste&See代表
慢性疾患看護専門看護師
摂食嚥下障害看護認定看護師
西 依見子 先生
〇講演3 「フレイル・サルコペニアは克服できるのか? ~多施設共同臨床研究センターの立場から~」
医療法人向坂医院
院長 向坂 直哉
3名の講演に続きフロアからの質問、シンポジストによるフリートークが行われました。
事前登録だけでも約1,100名にのぼる学会参加者がおられ、活気に満ちておりました。
シンポジウム会場の定員は500名でしたが、立ち見が出るほどの参加者で、あらためて看護師の勉強に対する意欲を感じました。
〒547-0047
大阪府大阪市平野区平野元町8-15
電話番号:06-6791-1166
FAX番号:06-6794-8010
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / |
Copyright © 2013-2023 大阪市平野区の内科 向坂医院. All rights reserved.